BLOGブログ
東京で家族信託を専門とする当行政書士事務所のブログ
東京で家族信託を提案する当事務所は、ブログで情報を発信します
東京で家族信託を提案する品川区にある当行政書士事務所は、相続対策・遺言作成・離婚問題をお考えで、ご自分おひとりでは不安の方に親切・丁寧にアドバイスをいたします。
東京で家族信託・ペット信託に定評のある当行政書士事務所は、遺言書を作成したい場合や相続に限らず、開業支援や融資申請の様々な書類作成、手続きに関しても確かな知識を有しており、専門家として一人ひとりに合ったプランをご提案しますので、何かお困りごとがございましたら遠慮なくご相談ください。
-
東京の家族信託・相続相談窓口 事業承継と生前相続は一緒に対策
2019/03/23事業承継と相続は一緒に対策しないと上手くいきません。 後継者が相続人の一人の場合は特にそうです。 後継者に相続財産が偏るのが当然です。 それを他の相続人(後継者以外の子供)が当たり前のように納得してると思うのは大きな間違になります。 事業承継は自社株が後に後継者に受け継がれます。 自社株が資産の半分以上占めていて、預貯金が少ないことは決して珍しいことではありません。 自社株の評... -
東京の家族信託・相続相談窓口 尊厳死宣言とは?
2019/03/223月17日に肺炎でお亡くなりになった内田裕也さんが延命治療を拒んでいたという記事が載っていたので、今回は延命治療を拒む、それを前もって意思表示をして、形に遺す 尊厳死宣言についての内容を書きたいと思います。 まず尊厳死とは、回復の見込みのない末期状態に陥った際に、生命維持治療を中止して、人間としての尊厳を尊重し、死を迎えることを言います。 「もし俺が回復見込みのない末期状態になった...
東京で家族信託のご相談をいただける行政書士をお探しでしたら、ぜひ当事務所にご相談ください。
これまでに様々な依頼をこなしてまいりました当事務所は、お会いしてお話を伺う日程を決め、時間外、日曜・祝日につきましてもご対応させていただき、相続の手続きにあたってお客様のお考えに合う手続きをご提案いたします。
当事務所ではお客様の意図を汲んで手続きを行い、ペット信託、相続、離婚問題、融資申請、開業支援などの難しい様々なご相談もスムーズに行えます。
当事務所が行っている代行業務についてブログでも、セミナーのことや最新情報など、様々なことをご紹介し、相続に関する話は難しいというイメージをお持ちの方も東京で家族信託を提案する当行政書士事務所が、書類作成や代行業務を行う際もスタッフがしっかりと説明を行いながら作成しますので、安心してお任せください。